
不妊治療を始めて数年、毎月リセットしてはがっかりしての繰り返しでした。
卵子の老化を防ぐコエンザイムQ10やビタミンE、亜鉛、豆乳、グレープフルーツなどさまざまなサプリメントや食品を摂取して、子宝神社に行き、パワーストーンも持ち歩いて、いろいろ試しました。
彼は夫婦生活も淡泊で、排卵日にのみ、頑張って協力してくれる程度で、行為ができても射精には至らない場合がほとんどでした。
病院で精子の検査をすると、数も少なく、運動率も悪いため、自然妊娠は難しいと言われてしまいました。
それでも、なんとか自然に授かりたいと思っていたので、積極的な治療は勧めていませんでした。
ネットで検索すると、不妊症対策のサプリメントはたくさんでてきます。
その中で、精力増強、男性不妊に効くと言われているマカを試してみることにしました。
マカは栄養価が高く、女性にも効果があると言うことだったので、二人で飲み始めました。
生理が始まってすぐ飲み始めて、14日目に卵胞チェックに病院に行くと、私は、多のう胞性卵巣になってしまいました。
サイトでは男性にも女性にも効果があると書かれていましたが、主治医に確認すると、多のう胞性卵巣の女性は男性ホルモンが増えてしまうので、摂取しないほうがいいとのことでした。
そこで、彼だけ飲んでもらうことにしました。
朝晩1錠ずつ飲み始めて2,3ヶ月過ぎると、彼の顔色が良くなり、彼が「前日の疲れが翌朝残ってない」と言うようになりました。
仕事が不規則で、ストレスも多いので、朝起きてすぐ「疲れた」ということも多かったのですが、マカを飲み始めて体の調子が良くなったようです。
排卵日を狙っての夫婦生活でも、それまで射精まで至らなかったのが、出来るようになってきました。
これは効果があったんじゃないかと思い、排卵検査薬でしっかりとタイミングをとって夫婦生活を行い、無事妊娠することができました。
もちろん食生活に気を使い、適度な運動と睡眠、リラックスして過ごすことを心がけるなど、いろいろ試したおかげで妊娠できたと思いますが、マカがその助けをしてくれたのは確かだと思います。
妊活や冷え対策などに有効なサプリメントとして挙げられるのがコレ! このコラムで「高品質マカ」について詳しく調べてみました。
>>読んでみる<<