
若い時にはダイエットなんて気にしたことがなかったのに、年齢とともにどんどん太っていって、若いときと同じように食べているにもかかわらず、太っていくってどういうこと?思わず嘆きたくなりますよね。
太ると言うことの原因はその人によって違いがありますが、その過程を見ると、よくあるのが炭水化物、脂質の摂取過剰です。
炭水化物などの糖質や脂質を取りすぎてしまうと、血糖値がぐぐっとあがりインスリンが分泌されます。
インスリンは炭水化物をエネルギーに変換し、細胞へ送り出します。
でも細胞に対応するよりも過剰な糖質があった場合、この糖質は脂肪細胞として蓄積されてしまうのです。
だから炭水化物の取りすぎはイコール、脂肪貯蓄をしているのと同じということになります。
また脂質は過剰摂取することによって皮下脂肪や内臓脂肪をお腹周りにつけてしまいますし、血液中で悪さをする悪玉コレステロールを増殖させると言うことにつながるのです。
炭水化物や脂質の少ない食事にすればいい。
これは皆さんわかっていることですが、生活を送る上で食生活をがらりと変えるというのはとても厳しいことですよね。
またそれほど摂取していないのに、太ってしまうという方もいるはず。
脂肪をエネルギーに変換するために必要なリパーゼという酵素の働きが低下してしまうと、脂肪をエネルギーに変換する働きが弱くなり、肥満・・となってしまうのです。
そこで・・・マカです。
マカは脂肪をエネルギーに変換するリパーゼという酵素の働きを活性化するという働きを持っているのです。
リパーゼという酵素を活性化、つまりたくさん働かせるためには、リジン、プロリン、アラニン、アルギニンといった4つのアミノ酸類が必要になります。
そう、これらのアミノ酸はみんなマカに含まれているアミノ酸なんですね。
これらのアミノ酸がリパーゼの働きを後押ししてくれるので、極端な食事制限や辛い運動などを行なわなくても、適度な運動などを行なうだけでも、マカを摂取していれば効率のいいダイエットができるといわれているのです。
妊活や冷え対策などに有効なサプリメントとして挙げられるのがコレ! このコラムで「高品質マカ」について詳しく調べてみました。
>>読んでみる<<